施設概要 | 施設紹介 | 利用案内 | 利用料金 | 利用申込 |
施設概要
≫ 施設の種類 | 指定居宅介護支援事業所 |
≫ 施設の名称 | 大潟村居宅介護支援センター |
≫ 管理者 | 松橋 真理子 |
≫ 開設年月日 | 平成13年4月1日 |
≫ 受付日 | 1月1日・2日を除く全日 9:00~18:00 |
≫ 実施範囲 | 南秋田郡大潟村、男鹿市、三種町、潟上市 |

施設紹介
大潟村居宅介護支援センターでは、介護保険を熟知したケアマネジャー(介護支援専門員)が、利用者や家族と相談しながら、介護保険サービスを利用するための申請や計画書の作成をお手伝いいたします。希望されるサービスを利用するためにサービス提供事業所と調整を図ったり、利用者の身体的状況や家族状況から有効と思われるサービスを提案するなど様々な形で関わり、介護が必要な状況でも、ご自宅で安心して生活できる環境の構築に努めて参ります。
利用案内
介護保険サービスを利用するためには、要介護認定を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成する必要があります。介護保険サービスは、多くの種類があり、利用者の希望に合ったサービスの選択が難しく感じる場合があります。また、介護保険サービスは認定を受けた要介護度によって1か月に利用できるサービスに限度があり、限度以上のサービスを利用した場合、介護保険の対象外となり全額自己負担になるなどのルールもあります。
このような複雑な制度や手続きにより、介護保険サービスの利用に不安を感じないように様々な相談に応じます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
利用料金
要介護認定を受けられた方は、介護保険制度から全額給付されます。
利用申し込みについて
利用をご希望の方は、下記電話番号までお問い合わせください。
≫ 受付時間 | 1月1日・2日を除く全日 9:00~18:00 |
≫ 電話番号 | 0185-22-4313 |