秋田県 潟上市 健康拠点施設 トレイクかたがみ

お知らせ

令和5年度 ベビー教室年間スケジュールのお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。

令和5年4月より、ベビー教室を下記の日程で開催いたしますので
赤ちゃんと一緒にマッサージやヨガをしませんか?

ベビーマッサージは、赤ちゃんの身体に直接触れることで、言葉
だけでなく心や感覚のコミュニケーション、赤ちゃんとママの
リラックス効果を高めるがことができます。スキンシップを図る
ことで安心感や信頼感を育てます。
ぜひ、赤ちゃんと一緒にベビーマッサージやヨガをしませんか?

開催日
➀ 令和5年4月28日(金)  ➆  令和5年10月27日(金)
➁ 令和5年5月26日(金)  ⑧  令和5年11月24日(金)
③ 令和5年6月23日(金)  ⑨  令和5年12月22日(金)
④ 令和5年7月28日(金)  ⑩  令和6年  1月26日(金)
⑤ 令和5年8月25日(金)  ⑪  令和6年  2月16日(金)
➅ 令和5年9月22日(金)  ⑫  令和6年  3月22日(金)
※お申込みは開催日2日前までにお願いします。

時 間 10:00~11:00(受付9:30~)
講 師 佐藤 彩可先生
会 場 トレイクかたがみ 研修室 1
料 金 潟上市民 400円 潟上市民外 600円
対 象 生後2ヵ月~1歳程度の赤ちゃんとママ
定 員 10組
持ち物 赤ちゃん用バスタオル、飲み物など

託児をご希望の方は、開催日2週間前までにお申し出ください。
外部保育士の都合により、お預かり出来ない場合もあります。

お申込み・お問合せ先
トレイクかたがみ
☎018-853-0056

トレーニングルームを利用する皆様へ

日頃から当施設をご利用いただき誠にありがとうございます。

新型コロナウィルス感染予防のため、トレーニングルーム使用の
時間制限及び一度に入室できる人数の制限を行っております。

※利用時間は2時間まで

※一度に入室できる人数は20名まで

★受付で番号札をお渡します。トレーニングルーム入る際に
利用開始時間を記入し、番号札は常に携帯してもらいスタッフに
見える場所に置いて下さい。(利用時間が過ぎた場合、スタッフ
からお声掛けいたします)

~トレーニングルームの使用方法について~
・消毒用ウェットティッシュを設置しております。
マシン使用後は利用者様で必ず拭き掃除をお願いします。

・クイックルワイパーで、汗の拭きとりをお願いいたします。

~フリーウエイトについて~
・フリーウエイトエリアは、3名以下でのご使用とさせていただきます。

 

《健康教室》利用方法のお願いについて

① ロッカーの使用は、健康教室(ヨガ・ボクシングエクササイズ等)とトレーニングルームの両方の利用者のみ使用可。健康教室のみの参加者は、可能な限り自宅などで着替えてから来館してもらい受付終了後、健康教室の会場へ入って頂きます。また、手荷物は、健康教室の会場に持っていき、自分の目の届くところに置いて頂きます。(テーブルなどを設置予定)

②予約は2週間前から取り始めます。予約の他に当日来館者も受付いたしますが、20名位が限度です。受付や参加料の支払いには時間が掛かかりますので、時間に余裕をもってお越しいただければ幸いです。

➂シャワーは使用してもかまいません。

④ 健康教室にはトレーニングルームでの利用料は含まれていませんので別料金となります。

利用者様にご理解とご協力をお願い申し上げます。

基本的な流れ
① 受付(ロッカー使用不可)
② 健康教室会場に入る(着替えが必要な方はロッカールームで着替えて頂く)
③ 手荷物は会場の手荷物置き場か自分のそばに置いて頂く